FRIDAY 16:00~18:55 ON AIR

メッセージを送る
FOLLOW US

BLOG

⭐︎ファミリーランド、明日オープン⭐︎

 

みなさまこんばんはっヽ(°□°*)/まあやです!

今回の街コミレポートは、白樺リゾート〜池の平ホテル♪のCMでもお馴染み!白樺リゾートにおじゃましました。

明日19日にオープンする白樺リゾート池の平ファミリーランドは、ゴールデンウィークのお出かけにもピッタリ!

日本で一番空と近い森の遊園地は、お子様の遊園地デビューにオススメのアトラクションが充実しています。

私の個人的なオススメは、「わくわくどうぶつ王国」!およそ40種類の動物たちを間近で見ることができちゃう!

餌やり体験も充実していて、ハナグマにリンゴをあげると・・手でカップを持って離さない!

この姿がなんともかわいいんです(*´艸`)

ヤギには人参。たくさん集まってきて、みんな積極的!!

間近で触れ合える動物たちにうれしくなっちゃいます♪

さらに、動物王国には新しく「ペンギン」が仲間入り!高原でペンギンと出逢えるなんて✨

4羽のケープペンギンはいつまでも見ていたいかわいらしさ(﹡´◡`﹡ )

ペンギンといえば!!

今年は白樺リゾートにスイスで誕生したアニメーションの『ピングー』が登場!

1部屋限定でピングーにつつまれたコラボルームがオープンし、レストラン湖畔の風では、ピングーとのコラボランチとスイーツが💡

更に、レイクサイドプラザ1階にはショップ&フォトスポットの『ピングービレッジショップ』がオープン✨

ピングーの世界観を再現された店内はどこを見てもかわいくて(﹡´◡`﹡ )白樺湖を見渡せるロケーションでもあるので、景色も楽しみつつピングーの世界を堪能してお買い物もできちゃいます✨

もちろん!ご宿泊の際には池の平ホテルならではのインフィニティ温泉、ビュッフェ形式のお食事等お楽しみ満載💡ゴールデンウィーク期間限定のイベントも盛りだくさんですので、ぜひ池の平ホテルの公式サイトもご覧ください♪

今回ご出演いただいた平田さんのオススメポイントにて撮影!

 

湖面のキラキラがとってもきれい(*^^*)スタッフさんにとっておきの撮影スポットを伺ってみるのも良いですね(*´艸`)

オープンが明日に迫るお忙しい中ご出演いただきまして、ありがとうございました✨

ノックスドール

長野市桐原にあります株式会社長野ダイハツモータース 北長野店にお邪魔しました。

春を迎えるにあたっての準備をしていますか?

 タイヤの履き替えは大事!ですが、大切な愛車を長く乗るため車の下回りのことを考えた方がいいそうなんです。

 冬の間、道路に凍結防止剤が撒かれたりします。実はそれって食塩と同じ塩化物で、雪を溶かすものではなく、路面を「塩水」にして凍りにくくするものなんです。

 その塩分が車のボディに付いて、車の下回りの天敵「錆」の原因になりやすいのです。

 走ったあとに、毎回下回りを洗車して、洗い流すといいと思いますが、、大変ですよね。

そんな方に、 車の下回りの防錆剤、「ノックスドール」の施工がお勧め!!

ノックスドールは、世界各国で愛用されて日本国内での年間施工実績が10万台以上という信頼のブランド。

浸透性が非常に高く、隅々まで浸透し効果を発揮します。浸透性防錆剤とアンダーコートを組み合わせる2層防錆施工で防錆と防音が同時に得られます。

また、一度施工すると剥がれづらく、新車購入時の施工で約5年と長期間防錆効果が得られるそうです。

雪融け時は、融雪剤の残った小石など車の底にぶつかることも多いですし、車の底の保護が真冬と同じくらい大切な時期なんだそうですよ!!

この機会にノックスドールの施工をチェックしてみてくださいね。

⭐︎バスで行こう!⭐︎


みなさまこんばんはっ!まあやです!今回の街コミレポートは、長野市にあります長野県バス協会におじゃましましたヽ(°□°*)/

長野県バス協会は、長野県内のバス事業者による団体⭐︎

私たちを安全快適に運ぶ、長野県のバス事業を支えています。もうすぐ新年度・新学期♪新たな出だしにバスを利用するという方も多いかと思います。

長野地域ではこの3月から IC ードクルルが新しくなり、スイカの機能がプラスされることに。1枚のIC カードでJR とバスが利用できて、とっても便利になったんですよ〜!より交通手段の選択の幅が広がりますね♪

日々効率的で利便性の高いバス運行を目指しているバス協会ですが、現在、バスの運転をしたい方も大募集中だそうです!バスの運転には大型二種免許が必要ですが、持っていなくても取得費用の補助など様々な支援も用意されているとのことですので、興味がある方はぜひお問い合わせくださいね♪

こらから春になり陽気も良くお花も咲いて、お出かけしたくなる時期。ご出演いただいた吉澤さんもお話していたように、バスの旅だからこその新たな発見があるかも⭐︎

日常でも遠出でも、ぜひみんなでバスを活用しましょう♪

4月26.27日には上田のアリオにてバスのイベントが企画されているようです。貴重なバスの走行もあるみたいですよ〜!そちらもぜひお楽しみに(o^^o)

吉澤さん、ご出演いただきましてありがとうございました(*^^*)